BLOG
ブログ
2025.01.30
冬模様と電気代
お正月以降比較的暖かい日がつづいていましたが、
今日は一転、冬景色です。
福島市、伊達市も朝から大粒の雪が降り続いています。
寒い中、暖房はかかせませんね。
寒い冬ほど、断熱性能や気密性能の差を感じることが多いです。
断熱・気密を考慮して性能を高めるほど、
魔法瓶のようになり、室内の暖かさが逃げにくくなります。
断熱というと断熱材を想像しますが、
窓の性能値も影響します。
家づくりは全体のバランスが大切。
性能を高めると、初期コストは上がりますが、その後の光熱費等ランニングコストは下がります。
住宅のコストも上昇傾向ですので、どこまで許容できるか、
検討の上で、それぞれのご家庭のポイントを決めていただければと思います。
今日もお読みいただきありがとうございました。
最近は増改築のご相談も増えております。
まずはお問い合わせください。