BLOG
ブログ
2025.01.08
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
巳年がいよいよスタートしました。
今年、2025年は建築業界にとっても大きな節目の年になりそうです。
ニュースでも少し報道されていますが、
4月に建築基準法が改正されます。
住宅を建てる場合、これまでよりも断熱性能やエネルギー使用量を抑えるよう、
基準が引き上げられます。
といっても、大幅な引き上げではなく、現在建てられている大多数の家はこの基準を
クリアすることは難しくはありません。
ただここはあくまでも通過点。
世界的にみても家の性能が低いといわれる日本は、
段階的に住宅の性能を引き上げていく予定です。
住宅に対して国が予算を充てている補助金ですが、
申請するには昨年度までよりも、さらに住宅性能を上げる必要があります。
まだ詳細は公表されていませんが、要注目です。
昨年は暖冬でしたが、今年は寒波で雪も多く、冬らしい冬かもしれません。
福島市、伊達市も豪雪地帯ではありませんが、
例年以上に寒いです。
住宅性能は寒さでより、差が出ます。
体への負担だけでなく、電気代や灯油などの費用も大きくなります。
より健康・省エネルギーな住宅づくりがますます求められそうです。